天然に

愛知県の自宅と長野県長和町を行ったり来たりの二拠点生活をしています。主に信州の風景、花、虫などの写真を載せたり、山での暮らしを書いています。

新緑の八ヶ岳自然文化園

 金曜、八ヶ岳自然文化園へ行ってきました。

 その前にまずは蓼科自由農園へ寄って、夕飯の食材を調達。

 隣接する808でジャムが欲しっかったんだけど一つも売っていませんでした。

 玉ねぎドレッシングを買って、自由農園へ。こちらのお気に入りは信州黄金軍鶏の串焼きセット。炭火で焼いて食べると最高に美味しい。

 山野草コーナーでヤグルマソウを見つけました。以前から是非植えたいと思っていましたがなかなか売っているのに出会えませんでした。山へ行けばどこでも生えている草なんですけどねぇ。

 

 買い物のあとは八ヶ岳自然文化園へ。自由農園からすぐ近くです。いつ行っても広々とした気持ちの良いところです。ちょうど木陰にベンチがあったのでお昼にしました。

f:id:blackvespa:20180522204800j:plain

 

 途中の諏訪SAで「おぎのや」さんのお弁当を仕入れてきました。

 こちらは有名な釜めし。おぎのやさんの鉄板。

f:id:blackvespa:20180522205434j:plain

 

 もうひとつは初めて買ってみた信州ハーブ鶏香草焼弁当。小海老ご飯で美味しかったです。気に入りました。

f:id:blackvespa:20180522205511j:plain

f:id:blackvespa:20180522205612j:plain

 

 山草コーナーから牧場へ花を探しながら歩いていくのがお気に入りのコースです。今はイカリソウが最盛期でした。いろんな色があります。

f:id:blackvespa:20180522205828j:plain

f:id:blackvespa:20180522205852j:plain

f:id:blackvespa:20180522205908j:plain

 こんなのも。

f:id:blackvespa:20180522205938j:plain

 

 リンドウがあちこちに咲いていました。フデリンドウ

f:id:blackvespa:20180522210144j:plain

f:id:blackvespa:20180522210209j:plain

f:id:blackvespa:20180522210228j:plain

 

 開放的な林床にスズランが沢山生えています。まだ咲いていませんが早い株は蕾を上げていました。

f:id:blackvespa:20180522210446j:plain

f:id:blackvespa:20180522210545j:plain

f:id:blackvespa:20180522210504j:plain

 

 小川の近くにはワスレナグサが群落を作っています。

f:id:blackvespa:20180522210935j:plain

f:id:blackvespa:20180522211000j:plain

 

 サクラソウも咲いています。自然文化園のなかにも整備されたサクラソウのコーナーがありますが、やはり自然に咲いているのが好きです。八ケ岳は雲のなか。

f:id:blackvespa:20180522211119j:plain

 

 牧場の直売所へ向かう途中、ヤギに「めぇぇぇぇぇ~」と呼びかけられました。近づいてみると餌の自販機が。これが欲しくて呼んだようです。

f:id:blackvespa:20180522211320j:plain

 家内があっさりと捕まりました。

f:id:blackvespa:20180522211407j:plain

 

 牛を見ながら冷たくて濃いミルクを頂きました。美味しいです。

f:id:blackvespa:20180522212517j:plain

 

 直売所で少し買い物をしてもと来た道を戻ります。途中、見慣れない鳥がいました。枝に隠れてよく判りません。コムクドリかな?

f:id:blackvespa:20180522211918j:plain

 

 小川まで戻ると白い花に気が付きました。自然のものは初めて見ましたが、サンリンソウかと思います。

f:id:blackvespa:20180522212152j:plain

f:id:blackvespa:20180522220127j:plain

 

 

 山荘の庭ではチョウジソウが咲き始めていました。独特の青色が良い感じです。考えてみるとどうも青系統の花が好きな気がします。

f:id:blackvespa:20180522214108j:plain

 

 今回は昨秋蒔いたレンゲショウマとセンノウの苗を庭に定植しました。レンゲショウマは62蒔いて12本が発芽しました。成績悪ぅ。蒔いたときは「よし、これで庭中レンゲショウマにできる!」と単純に思っていました。。。

f:id:blackvespa:20180522214407j:plain

 こちらはセンノウ。

f:id:blackvespa:20180522214434j:plain

 

 自由農園で買ったヤグルマソウも早速植えました。お~、おおむね思い通りの感じに。

f:id:blackvespa:20180522214526j:plain

 

 駐車場の石組みではタツナミソウが咲き始め。今年は種を蒔きたいと思います。

f:id:blackvespa:20180522214812j:plain

 

 夕食は信州黄金軍鶏の串焼き。美味しくて夢中で食べてたら焼き上がりを写すの忘れました。

f:id:blackvespa:20180523144903j:plain

 

 夕食のあと、お茶を飲んでいるときに家内が牧場の売店で購入した蜜蝋に火を灯しました。意外と良い感じではありますが、合わせて120歳の老人二人では浪漫のかけらもありませんな。

f:id:blackvespa:20180522215734j:plain

 

 金曜はすごく温かかったので夜はいろいろな虫がやってきました。コクワガタは今年初めての大型甲虫。

f:id:blackvespa:20180522215138j:plain

 

 こちらはオオミズアオ。これを見て「美しい」と感じる変人はどれくらいいるものか?私は勿論変人の側です。

f:id:blackvespa:20180522215318j:plain

 

 さて、スミレの季節もそろそろ終盤。今回勉強したスミレです。

 最初は自然文化園で見つけたエゾノタチツボスミレ。以前に白い花で覚えましたが、色が違うので見たときはなんだか判りませんでした。林床に結構咲いていました。f:id:blackvespa:20180523145101j:plain

f:id:blackvespa:20180523145256j:plain

 

 次はタチツボスミレと思います。

f:id:blackvespa:20180523145446j:plain

f:id:blackvespa:20180523145509j:plain

f:id:blackvespa:20180523145523j:plain

 

 そしてサクラスミレ。綺麗な紫色の大きな花を咲かせていました。花弁の先が凹んでいます。咲いてる姿もなかなか良いです。

f:id:blackvespa:20180523145656j:plain

f:id:blackvespa:20180523145817j:plain

f:id:blackvespa:20180523145842j:plain

 

 そしてよく判らないのがこちら。アカネスミレかコスミレか。花の内部が見えないのでアカネスミレのような気もするし、距の先が細くないのでコスミレかも。どっちも大間違いの可能性も大いに有り。

f:id:blackvespa:20180523150424j:plain

f:id:blackvespa:20180523150452j:plain

 

 最後は山荘の庭に勝手に生えている菫。これもなかなか判らなかったけど、多分アケボノスミレ。大型の鮮やかな紫色の花を咲かせていました。花の色はまったく紅みがないし間違ってるかもしれない。

f:id:blackvespa:20180523150913j:plain

f:id:blackvespa:20180523151012j:plain

f:id:blackvespa:20180523151129j:plain

f:id:blackvespa:20180523151246j:plain