天然に

愛知県の自宅と長野県長和町を行ったり来たりの二拠点生活をしています。主に信州の風景、花、虫などの写真を載せたり、山での暮らしを書いています。

雨降りは原生林へ

 梅雨空のため、多少の雨なら平気で歩ける面の木の原生林へ行ってきました。ギンリョウソウなどの腐生植物やキノコが遊んでくれました。

 ブナの原生林は雨が多少降っていても雨粒が地上まで直接落ちてくることはほとんどないし、地面がぬかるむこともないし、でもすごく暗い。

f:id:blackvespa:20190629202511j:plain

f:id:blackvespa:20190629202524j:plain

 

 ミヤマクワガタの♀が歩いていました。

f:id:blackvespa:20190629202547j:plain

 

 小さなキノコが落ち枝に行列。

f:id:blackvespa:20190629202611j:plain

 先端のキノコには小さな蜘蛛が住んでいました。

f:id:blackvespa:20190629202626j:plain

 

 他にもいろいろ。

f:id:blackvespa:20190629202656j:plain

f:id:blackvespa:20190629202713j:plain

 ハナホウキタケ?

f:id:blackvespa:20190629202736j:plain

 

 腐生植物のギンリョウソウもアチコチに出ています。

f:id:blackvespa:20190629202801j:plain

 雄シベが出てくると宇宙人だね。

f:id:blackvespa:20190629202820j:plain

 

 ギンリョウソウのように白くて光合成をしないんだろうなと思われる植物を見つけました。調べたら寄生植物のキヨスミウツボのようで愛知県では絶滅危惧ⅠB類になっていました。

f:id:blackvespa:20190629202902j:plain

 

 すぐ横にも腐生植物が、と思ったけどどうやら花後のフデリンドウ

f:id:blackvespa:20190629203005j:plain

 

 花のほどんど咲いていない暗い原生林の中で綺麗に咲いていたのはタツナミソウ。

f:id:blackvespa:20190629203022j:plain

 

 トチバニンジンは蕾。

f:id:blackvespa:20190629203041j:plain

 

 アオフタバランが固まって生えていました。蕾が上がってるけど咲くのはまだまだ先かな。

f:id:blackvespa:20190629203109j:plain

f:id:blackvespa:20190629203127j:plain