天然に

愛知県の自宅と長野県長和町を行ったり来たりの二拠点生活をしています。主に信州の風景、花、虫などの写真を載せたり、山での暮らしを書いています。

ひと月ぶりの本沢渓谷は花が一杯

 ひと月ぶりに長和町の本沢渓谷へ行ってきました。前回はようやく冬が終わったところという感じでしたが、今回は新緑の渓谷になっていました。

f:id:blackvespa:20190521102053j:plain

f:id:blackvespa:20190521104937j:plain


 新緑がすごく綺麗です。緑が目に染みてきそう。

f:id:blackvespa:20190521102156j:plain

f:id:blackvespa:20190521102235j:plain


 歩いていてとても気持ちの良い道です。

f:id:blackvespa:20190521102257j:plain

 

 トチもすでに大きな葉を広げています。

f:id:blackvespa:20190521102329j:plain


 いろいろな花が咲いていて予想以上に楽しい初夏の散歩ができました。季節ごとに来てみたいところです。
 先月は蕾だったフデリンドウがアチコチで咲いています。

f:id:blackvespa:20190521102413j:plain

f:id:blackvespa:20190521102459j:plain

f:id:blackvespa:20190521102516j:plain

f:id:blackvespa:20190521102532j:plain


 ここもルイヨウボタンが蔓延っています。

f:id:blackvespa:20190521102602j:plain

 これは斑入りかな。

f:id:blackvespa:20190521102639j:plain

 

 同じくドクソウのハシリドコロは花が終わって実になっていました。

f:id:blackvespa:20190521102707j:plain


 ニリンソウは終盤。

f:id:blackvespa:20190521102737j:plain


 エゾノタチツボスミレ

f:id:blackvespa:20190521102800j:plain

 

 コゴミが沢山生えています。

f:id:blackvespa:20190521102827j:plain

 

 うわー。この前のカモシカはやっぱり具合が悪かったんだろうかと思ってしまいます。

f:id:blackvespa:20190521102849j:plain

 

 フタバアオイもこれだけ蔓延っているところを見るとよほどまずいんだろうね。

f:id:blackvespa:20190521102940j:plain

f:id:blackvespa:20190521102957j:plain

 

 ヒトリシズカはもう終わっていました。

f:id:blackvespa:20190521103053j:plain

 

 ラショウモンカヅラが最盛期。そこここで青い綺麗な花を咲かせています。

f:id:blackvespa:20190521103127j:plain

f:id:blackvespa:20190521103249j:plain

f:id:blackvespa:20190521103218j:plain

 

 この小さいのはタニギキョウでしょうか。どれも紫の筋が入っています。

f:id:blackvespa:20190521103559j:plain

f:id:blackvespa:20190521103529j:plain

 

 ヤマブキソウも最盛期で林床のアチコチに明かりを灯したように目立っています。

f:id:blackvespa:20190521103701j:plain

f:id:blackvespa:20190521103717j:plain

f:id:blackvespa:20190521103735j:plain

f:id:blackvespa:20190521103748j:plain

f:id:blackvespa:20190521103811j:plain

f:id:blackvespa:20190521103827j:plain

f:id:blackvespa:20190521103844j:plain

f:id:blackvespa:20190521103902j:plain

 これはヤマブキ。

f:id:blackvespa:20190521103921j:plain

 これはクサノオウ。花だけ見てるとどれもよく似てます。

f:id:blackvespa:20190521103951j:plain

 

 ヤマブキソウを写していたら白い小さな花に気が付きました。小さいけど感じの良い花だなと思いコンデジで写して拡大したらびっくり! シロカネソウの仲間じゃないか? なんだか判りませんが嬉しかったです。

f:id:blackvespa:20190521104221j:plain

f:id:blackvespa:20190521104033j:plain

 私のコンデジ(TZ-85)は接写時のAFが今一で、自分の老眼はさらに酷いのでMFも上手く行きません。そして一眼は31㎜しか持ってこなかったので思うように写せませんでした。

f:id:blackvespa:20190521104317j:plain

f:id:blackvespa:20190521104348j:plain

f:id:blackvespa:20190521104422j:plain

 山荘へ戻ってからネットで調べたらトウゴクサバノオのようです。これがそうならいままでトウゴクサバノオだと思って伊吹や美濃で見ていたもっと大きくて黄色い花のヤツはなんなんだろう? まぁいいか。

 そして更にもう一つ嬉しい出会いがありました。この花、ご存知でしょうか。トウゴクサバノオに混じって咲いていました。

f:id:blackvespa:20190521104451j:plain

 今年是非会いたいと思っていたレンプクソウです。私はものぐさで、見たい花があってもネットで調べてから出かけるってことをほぼしないので、会いたかった花に偶然出会ったときはもの凄く嬉しくなります。

f:id:blackvespa:20190521104536j:plain

 福寿草に連なって生えているということから連福草と名付けられたそうで、福を連れてきてくれそうな名前ですが、私にはこの花に出会えたこと自体が幸福でした。

 残念ながらレンプクソウもトウゴクサバノオに負けず小さな花で上手く写せません。

f:id:blackvespa:20190521104608j:plain

f:id:blackvespa:20190521104624j:plain

 ヤマブキソウとトウゴクサバノオとレンプクソウが一緒に咲いていました。高さが違い過ぎてボケちゃってますが大きさの比較にはなるかな。

f:id:blackvespa:20190521104648j:plain

 

 これはコンロンソウの仲間でしょうか。

f:id:blackvespa:20190521104710j:plain

f:id:blackvespa:20190521104724j:plain

 

 タネツケバナの仲間?

f:id:blackvespa:20190521104055j:plain

 

 チゴユリも咲いています。

f:id:blackvespa:20190521104749j:plain

 

 これは山椒の花。

f:id:blackvespa:20190521104808j:plain

 

 山荘の庭も咲いている花が変わってきました。ウラシマソウは三年目でやっと咲きました。

f:id:blackvespa:20190521105400j:plain

 これも三年目で初めて咲いたコケモモ。

f:id:blackvespa:20190521105449j:plain

f:id:blackvespa:20190521105518j:plain

  ヒメシャガも三年目でようやく咲きました。

f:id:blackvespa:20190521105542j:plain

 サクラソウが満開になりました。

f:id:blackvespa:20190521105634j:plain

 ニオイタチツボスミレ? 勝手に生えてきました。

f:id:blackvespa:20190521105720j:plain

 これも勝手に生えてきた多分アリアケスミレ。

f:id:blackvespa:20190521105744j:plain

 そういえば原村の自由農園でクマガイソウを衝動買いしてしまいました。育てるのが難しそうなのでドキドキしてます。

f:id:blackvespa:20190521105808j:plain

 

 夜、明かりにエゾヨツメがパタパタとやってきました。

f:id:blackvespa:20190521105836j:plain

 ガガンボ? こういう模様のもいるんですね。ちょっとカッコイイ。

f:id:blackvespa:20190521105904j:plain