天然に

愛知県の自宅と長野県長和町を行ったり来たりの二拠点生活をしています。主に信州の風景、花、虫などの写真を載せたり、山での暮らしを書いています。

そうだ、クワガタを飼おう!(その2)

昨秋突然に思いついて飼い始めたコルリクワガタとツヤハダクワガタのその後です。 前回の記事はコチラです。 blackvespa.hatenablog.com 秋にそれぞれ成虫と幼虫をいくつか採集し、成虫は冷蔵庫で越冬させ幼虫はそのまま飼育を続けていました。4月になって…

保福寺峠へ行ったりなど

8月の終わりに美ヶ原北端の保福寺峠へ行ってきました。上田から松本への山越えの道で三才山峠の一つ北の峠です。古代東山道が通っていた由緒のある峠のようで、長野県の「しあわせ信州」というサイトで信州最古の峠と紹介されていました。また「日本アルプ…

SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO

脱ペンタックスを進めたのはいいけどマクロレンズがAPS-C用の30mmだけになってしまいました。せっかくα7を買ったのでフルサイズ用マクロが欲しいなとシグマのカミソリマクロを買いました。 まずは我が家の老猫(20才と6ヶ月)。f2.8開放です。夜間の室…

梅雨が明けました

梅雨明けは激しく季節が変わりますね。先週まで朝夕はストーブを着けたりしていたのにいきなり真夏になりました。こういうときは涼し気な渓流が良かろうと久しぶりに300㎜の望遠レンズを連れて出掛けてみました。 ウツボグサが沢山咲いています。 ツマグロヒ…

山暮らしの日常

庭では春の花が終わり葉っぱばかりだったのがようやく次の花が咲き始めました。 クガイソウは一番下の花が咲き始めました。風に吹かれて倒れては起き上がるたびに捻じれていきます。 ガクアジサイと京鹿の子が隣り合って咲いています。京鹿の子はとても鮮や…

茂来山へ春の花を見に行ってきました

先月登った茂来山の自然環境が素晴らしかったので、春の花も何かしら咲いているのではないかと思い行ってきました。一応目標もあってスミレではヒナとエイザン、あとはレンプクソウが見られたら良いなと思っていました。 茂来山へ登ったときの話はこちらです…

そうだ、クワガタを飼おう!

フジコブヤハズカミキリを飼っていたらなかなか楽しかったのですが冬眠に入ってしまいました。虫を飼うモードでいたため寂しいというか、何か物足らない気分です。そこで「そうだ、クワガタを飼おう!」と思いたち早速探しに行ってきました。 とりあえず手軽…

林道本沢線を歩いてきました

とても天気が良く暖かった3日に蓼科山の北にある林道の本沢線を歩いてきました。 林道の入口はゲートがあります。 カラマツ林の中を進みます。紅葉も終わりに近づいているようです。 歩いていると雲がモクモクと沸いてきました。 あっという間に雲の中。 前…

フジコブというカミキリムシ

カミキリ屋の友人がフジコブヤハズカミキリを探しに連れて行ってくれることになりました。コブヤハズカミキリの仲間は後翅が退化していて飛べないカミキリムシで、秋に新しい成虫が出てきて枯れ葉を食べます。成虫で冬を越して来年の夏頃まで生きるので飼っ…

蓼科中腹を花を見ながら散歩する

蓼科スカイラインが大河原峠~七合目登山口間で通行止めになっているので、散歩するのに丁度良いと家内と歩いてきました。標高は高いし、山の北側でずっと日陰なのでとても快適。道路沿いには夏の花が盛りでした。 山側の斜面にはホタルブクロやソバナが目立…

少し出かけて蝶やキノコなど

あまり行ったことがない臼田方面へカメラを持って出かけてみました。林道を走っているとヒヨドリバナに沢山のミドリヒョウモンが群れていました。 ヒヨドリバナにはアサギマダラもよくやって来ます。 あまり蝶の来ないカワラナデシコにスジボソヤマキチョウ…

庭や家の周りの花とかキノコなど

家の周りをぶらぶらと花やキノコなど写してきました。 庭のヤマユリが満開になりました。 ソバナが随分大きくなってくれました。 庭のはまだ蕾ですが、散歩していたら日当たりの良い場所ではツリガネニンジンが咲いていました。 家の裏でシャクジョウソウを…

ウッドデッキ用にテーブルを作ったりなど

うちのウッドデッキは長さは充分なんだけど、幅が狭い(1.8m)のでテーブルを置くと動けなくなってしまいます。デッキを拡張しようかとも思いましたが、屋根から出てしまうのも困るので幅の狭い専用のテーブルを作りました。1.8mのテーブルを二つ並べたとこ…

花鳥風月を愛でる

梅雨真っただ中、庭の花はアジサイが主役です。 白いヤマアジサイ。ハナカミキリもよくやってきます。 少し青が入ったヤマアジサイ。 青い色が好きなガクアジサイ。 アジサイ科のギンバイソウも咲きました。 この花にもヨツスジハナカミキリがよく来ます。 …

庭の花や山のキノコなど

庭のコアジサイが3年目でようやく咲きました。梅雨時にスッキリした色と香りの好きな花です。 京カノコも好きな花です。緑の中でピンクの花がフワフワと咲きます。今年購入したTAMRONの20㎜開放です。開放の解像度が素晴らしいということで決めたレンズで期…

残雪の八子ヶ峰へ行ってきました

天気が良かったので八子ヶ峰へ行ってきました。 ビーナスラインのすずらん峠園地駐車場に車を停めました。 蓼科山の登山口になっていますが、反対側の八子ヶ峰へ行ってきました。 一人分の足跡がありました。 カラマツの間から蓼科が顔を出してきました。 大…

下諏訪の街をぶらぶらしたりなど

下諏訪の街をぶらぶらしてきました。食祭館というところでお昼を済ませてお店を出たところ、右手の諏訪大社秋宮から行列がやってきました。何か大きなものを担いだ白装束の神職?の方たちを先頭に通って行かれます。「おー、アークが運ばれていく!」と思い…

布引観音と氷風穴

絶壁に作られたお堂がある小諸市の布引観音へ行ってきました。30分ほどで行けるのですが、これまでなかなか機会がありませんでした。土地勘がないのでGoogle先生の案内に任せたら、県道153号の先でほとんど畦道のようなルートをナビされてしまいました。畦道…

寒いときは寒いように楽しみます

いよいよ寒くなってきたのでスモークサーモンを作りました。とは言っても、養殖輸入のトラウトサーモンです。 まずは塩漬け。魚に対して4%の塩と2%の砂糖を両面に擦り込み、黒コショウとローレルを加えて冷蔵パックに入れ、一日冷蔵庫で寝かせます。 翌日…

初冬の週末山暮らし

山荘も初冬になりいよいよ寒くなってきました。庭ではキイジョウロウホトトギスのタネが熟してきたので取り込みました。3つ出来ていましたが、タネらしいものが出来ていたのは1つだけでした。 直播しましたが、頼りないタネなので発芽するかなぁ。 秋に行っ…

白樺高原自然散策路「御柱コース」を歩いてきました

箕輪平の御柱コースというところを歩いてきました。女神湖と白樺湖のあいだにあります。今日のお供もNEX-6にFlektogon 2.8/35 です。 入口の案内板です。ここは下の入口です。上の入口まで歩いてまた戻ってこようと思います。 入ってしばらくはカラマツの植…

キノコの写真が山盛りです

殿上山で冬虫夏草を見つけたのでまたその気になって近くの渓へ行ってきました。秋らしくキノコがあっちにもこっちにも出ていていっぱい写してしまいました。以下、キノコの写真がたくさん出てきます。すべてNEX-6+Flektogon 2.8/35です。 小さいです、でも…

今更ですがNEX-6を買いました

コンデジのTZ-85を落として壊してしまったので今更ですがNEX-6に買い換えました。今回はNEX-6でいろいろ試し撮りした話です。 TZ-85は接写から望遠までそこそこ撮れてとても便利なカメラだったので、今度も手軽に持ち歩ける機種を買おうといろいろ迷いました…

猛残暑の笹又道(伊吹山)

久しぶりに伊吹の笹又道を歩いてきました。秋の笹又道というタイトルにしようと思っていたのですが、暑い暑い!で猛残暑のというタイトルになりました。 以前は花が多くてお気に入りのコースでしたが、数年前にどこもかしこも山ヒルというめにあってからヒル…

往く夏を惜しむ

信州の庭もいよいよ盛夏~晩夏の花になってきました。この季節のスターはなんといってもレンゲショウマ。大好きな花です。 レンゲショウマの花の上に居たエグリトラカミキリ。 敷地内に自生しているツリガネニンジンは小さな株ばかりだったので昨年3株を庭…

冬虫夏草の話

【注意】今回は冬虫夏草の写真が一杯出てくるので、「虫なんて大嫌い、毛虫なんて冗談じゃない!」という方はご覧にならないでください。 昨年のスミレに続いて、今年は冬虫夏草の勉強を始めました。 私の場合は鳥や虫、花やキノコの名前が判ると、山歩きの…

庭の花とか虫とか山のキノコ

庭の花が盛夏の装いになりました。ヤマユリは植えてから足掛け4年、ようやく元気いっぱいに咲いてくれました。風向きによっては部屋の中まで香りが届きます。 ナツツバキは次から次へと咲いては落ちてを繰り返しています。ヨツスジハナカミキリが大好物のよ…

梅雨の合間に その3

金曜日、晴れるという予報だったので姫木から車山まで歩いてみることにしました。 白樺湖方面へ向かうと雲行きが怪しくなってきて、姫木のペンション街にはいると雲の中に。雨も降ってきました。エコーバレーの駐車場を左に進み林道に入るとすぐに通行止めに…

梅雨の合間に その2

月曜は雨が上がったのでエコーバレーへ散歩に行ってみました。姫木のあたりから雲の中になってしまいましたが、たまに薄日が差すとヒメシジミが翅を開いて日光浴しています。 日光浴する♂ 吸蜜する♂ ♀は翅の表は地味だけど裏側はなかなかシックで良い感じ。 …

梅雨の合間に

梅雨の合間に花や虫を写したり、冬虫夏草を探したりしました。 金曜日、長野の山荘へ向かう途中、いつもの土場へ寄ってみました。ずっと梅雨空でしたがこの日は少し気温が高く材木にカミキリがいろいろ集まっていました。シラケトラカミキリ ゴマフカミキリ …