天然に

愛知県の自宅と長野県長和町を行ったり来たりの二拠点生活をしています。主に信州の風景、花、虫などの写真を載せたり、山での暮らしを書いています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

ミサゴが魚を掴んで飛んでいきました

散歩ついでに近所の河原へ行ってきました。着いてすぐに下流からミサゴが飛んできましたが、強い風に乗ってあっという間に上流へ飛び去ってしまいました。 いつもの場所にいつものジョウビタキ♀がいました。縄張り意識が強いのか近づいても逃げていかないの…

小谷山と西池

浅井氏の山城があった小谷山へ行ってきました。望笙峠から琵琶湖が見えますが、この日は靄が掛かっていてすっきりしません。 途中の岩尾から伊吹山方面を見ると大きな池が見えます。家内が持っていた双眼鏡で見ると水鳥が沢山いるようです。帰りに寄ってみる…

養老山系小倉山

小倉山へ行ってきました。滝上の駐車場から登ったのですが、駐車場で靴を履いたりしているうちに雪がどんどん降ってきました。このまま降り続けたら帰れなくなるんじゃないかというくらいの降り方でした。 尾根に出るあたりからは雪の上を歩くようになりまし…

近くの河原で鳥を写しに

ほぼ一年ぶりに近くを流れる庄内川の河原へ鳥を写しに行って来ました。そろそろ猛禽が来てるかと思ったのですが、結果は通年見られるミサゴだけでした。 それでも愛想の良いメスのジョウビタキが相手をしてくれました。毎年同じ場所を縄張りにしている個体の…

弥高寺跡

伊吹山中腹の弥高寺跡へ行ってきました。悉地院の先に車を停め採石場の中を抜けて林道へ入ります。林道を仮設トイレのある終点まで行ったら左手、弥高寺跡へ向かいます。 道脇にツチグリが2つ。 アベマキ、コナラにところどころブナが混じった林を歩いてい…

冬到来

山荘へ行く途中、姫木のハイキングコースへ寄って殿城山まで往復してきました。殿城山の山頂は360°の眺望です。(Click to play をクリックすると全天球画像になります。 ) 殿城山 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA 蓼科は上のほうがうっすら…

新そばの季節になりました!

そば好きな私にとってうれしい季節がやってきました。お気に入りの蕎麦屋さん、長久保宿の花ちゃんでも新そばが始まりました。 (十割ざるそば、並盛¥850) 梅雨明け頃からは鶏肉と煮卵が入った暖かい汁でいただく肉つけそばを食べていましたが、これからは…

横谷峡へ行ってきました。

そろそろ紅葉の良い季節になってきました。ということで、土曜日に茅野市の横谷峡へ行ってきました。駐車場から王滝まで写真を撮りながらぶらぶら歩いたら1時間半ほど掛かりました。 乙女滝から王滝までいくつかの滝が現れます。 乙女滝を過ぎ歩いていくとカ…

ムシャクロツバメシジミなど

昨夜は3~5時ころ凄い雨が降っていました。今日は孫たちの運動会なので中止になるかと思っていましたが、なんとか開催できて良かったです。今日が運動会というところはきっと多かったでしょうね。終わるころには薄日もさしてきました。家に帰ってお昼を食…

霧ヶ峰、踊場湿原に行ってきました。

金曜、山荘へ行く途中に霧ヶ峰に寄りました。ススキの穂が茂る高原からは八ヶ岳と南アルプスの真ん中に富士山が見えていました。 草紅葉が始まっていました。蓼科山も見えます。 秋晴れの踊場湿原です。一周する間、誰にも会いませんでした。 山荘の庭ではよ…

庭の風知草を見ていて思ったこと、など

庭に植えた斑入りのウラハグサを見ていたら花が咲いていました。 そういえば前日に通った林道では道の両側に生えている雑草のほとんどがウラハグサでした。 思い切り雑草で絶やす方が難しそうなくらいに見えるので、うちの斑入りも花が種を付けたらメチャメ…

美濃のアケボノソウはまだ早かった

先週、八ヶ岳自然文化園でアケボノソウが綺麗に咲いていたので、岐阜県美濃市郊外の瓢ヶ岳へ行ってきました。ここは林道沿いにアケボノソウが咲いているところがあるので楽しみにしていました。 行ってみるとほとんど蕾、早い株で先端1~2輪が咲き始めでし…

メスグロヒョウモンなど

八ヶ岳自然文化園に行った翌朝、お天気が良かったので山荘の周りをカメラを持って散歩しました。 この季節、メスグロヒョウモンがやたらと目につきます。 クサボタンが咲いているのを見つけました。名前負けしてんじゃないの?とこれまでは思っていましたが…

八ヶ岳自然文化園へ行ってきました。

長野の山荘へ行くとき、蓼科方面の情報を得るのに「週刊女神湖便り」というサイトをよく利用させていただいているのですが、今回はエンビセンノウが咲いていると書いてあったので八ヶ岳自然文化園へ寄っていきました。 八ヶ岳自然文化園へはこれまで何度も行…

山の花も秋ですね

岐阜県美濃市郊外の瓢ヶ岳へハイキングに行ってきました。おかしな天気の続いた夏でしたが9月になって朝夕の風が変わってきたように思います。山の花もそろそろ秋の花になっているかもしれないと期待です。 ホトトギスは咲き始めの感じでした。ヤマジノホト…

タマゴタケの季節がやって来ました

山荘の周りでは8月後半になるとタマゴタケがあちこちに出てきます。このキノコ、知ってる人は多いと思いますが、実際に食べる人はそれほどいないんじゃないでしょうか。見た目は絶対食べちゃダメッ!っていうキノコですから。 私は大好きで、この季節はとて…

霧ヶ峰、ノビタキなど

金曜に長野の山荘へ行く途中、霧ヶ峰に寄りました。草原のただ中でノビタキのオスが囀っていて、なんとも気持ちの良い爽快さでした。 白黒に喉のオレンジがオシャレです。 タチフウロ、カワラナデシコなど夏の花々が咲いて、チダケサシにはヒメシジミが群れ…

ウメガサソウを見つけました。

昨年ウメガサソウという花を知り、是非見てみたいと思っていました。7月になってそろそろウメガサソウの咲く時期かとネットで調べてみたら、蕾の写真が載っているのを見て、「あ、これがそうか!」と驚きました。というのは、6月に長野の山荘へ行ったとき、…

暑いので原生林へ

面ノ木原生林 - Spherical Image - RICOH THETA もう梅雨明けしたんじゃないかという日が続いてます。とても日差しの中を歩く気がしなかったので原生林へ行くことにしました。愛知県には「越戸の大山」、「宮路山」など原生林の残っているところがいくつかあ…

オオミドリシジミやシジュウカラなど

週末は長野県長和町の山荘へ行ってきました。土曜の朝、朝食を食べていると窓の外にミドリシジミが飛んでいるのを見つけカメラを持って玄関へ。うちの玄関は1階が半地下室のため、階段を上って2階になっているので結構高いところにあります。玄関に出るとミ…

ギンイチモンジセセリ、ヒメシジミなど

週末に長野県長和町の山荘へ行ってきました。旧和田村で道路脇の草むらを見てみたらギンイチモンジセセリがヒョロヒョロと飛んでいました。 立科町のスーパーへ夕飯の買い物に行く途中、草むらをのぞいたらシジミチョウがいました。ずいぶん黒いので「おっ、…

ミヤマシジミを写そうと思い立って

春から花ばかり写していたので、今日は蝶を写しに行ってきました。天竜川のミヤマシジミです。適当に川筋を歩いてコマツナギがあればいるだろうと行き当たりばったりのいい加減な撮影行です。 車を停め川岸をぶらぶら歩ていくと、オッ!コマツナギがあった、…

伊吹山、弥高寺跡へ行ってきました。

土曜は爽やかな陽気になるということだったので、日陰がなくても大丈夫だろうと伊吹山の弥高尾根にある弥高寺跡へ行ってきました。 悉地院を過ぎたところへ車を停め、砕石場の中を通り抜けて鎖の掛かっている林道へ入ります。 林道を歩き始めてすぐにアナグ…

オキナグサが見たくなったので菅平へ行ってきました。

春に「今年はどこへどんな花を見に行こうか?」とネットを見ていたら、菅平にオキナグサが咲いていることを知り久しぶりに見たくなりました。オキナグサはずいぶん前に伊那の霧訪山で見たきりです。 5月19日に行けるのですが例年だと少し遅いようです。それ…

いま伊吹野はアネモネの季節

ニリンソウが良いころかと伊吹へ行ってきました。 大久保集落から板名古川へ向かい、川沿いの林道を進むと道脇や休耕地に沢山咲いていました。 先日、THETA SCを購入したので写してみました。 春の伊吹野 - Spherical Image - RICOH THETA 若宮八幡から長尾…

女神湖ではザゼンソウが咲いていました

15日(土)に女神湖へ行ってきました。山荘から車で30分ほどで行けますが、標高が高いのでこちらは岸辺の氷がようやく溶けてきた感じです。人もほとんどいなくていわゆる観光地っぽくなく良い感じ。 湖の周りに木道があったので歩いていくとあちこちにザゼン…

今日は燻製を作りました

先週の日曜にピックル液へ漬けた豚バラと鶏モモを燻製しました。ついでに朝食用に茹でて食べるのを忘れたゆで卵もいっしょに放り込んでおきました。 サクラのスモークウッドを使用し、72~68℃で3時間半燻煙しました。サーモスタットがあると本当に手軽…

クリスマスローズを植えたら雪が積もって!

今年は山荘の庭を手入れしようとまずはクリスマスローズを植えました。ナツツバキやクリの木の下に植えることにしました。 今回はついうっかりとチベタヌスを購入してしまったのですが、届いた苗の小さいこと、小さいこと!上の画像の真ん中にあるのですが、…

河原の鳥 ノスリ

冬は近所の河原へ散歩を兼ねて鳥を探しに行きますが、この2年ほどミサゴを見ることが少なくなりました。 この冬はノスリに2回出会いました。川沿いにやってくるのが見えているミサゴと違い枯草の中に停まっているようですぐ近くから突然現れて飛び去って行き…

フレンチプレスで淹れたコーヒーが旨い!

コーヒーの焙煎を手網で初めてから1年過ぎたころ、少しだけムラなく焼けるようになって来て、少しだけ高めの豆も扱い出したら、今度はペーパーフィルターでのドリップの難しさが気になって来ました。ごく稀にメチャクチャ美味しく淹れられる時があって、そう…