天然に

愛知県の自宅と長野県長和町を行ったり来たりの二拠点生活をしています。主に信州の風景、花、虫などの写真を載せたり、山での暮らしを書いています。

春本番

山野草の庭も芽出しの最盛期になりました。 昨年大きくなりすぎて株分けし、半分をお隣に貰っていただいたシラネアオイ。どうも10本立ってきそうです。花はどれほど着くか判りませんがまたすぐ株分けしないといけなくなりそうです。 ハッカクレンはヤブレ…

早春の本沢

各地の桜便りが届きますが長和町はまだまだ梅が見ごろです。そんな長和町の早春の本沢を歩いてきました。お目当ては昨年見つけたハナネコノメの群落です。昨年は時期がやや遅く葯が外れてしまっていたので少し早くても取り敢えず見てこようと行ってきました…

虫草(ちゅうそう)リウムもしくはCordyrium(コルジリウム)

「虫草リウム」というのは苔リウムに冬虫夏草を組み合わせたものに付けた私の造語です。もしくは冬虫夏草Cordycepsとariumを合わせてCordyriumもありかなと思います。※やはりCordyriumはあまりよくありませんね。CordariumかCordycepariumか? う~ん、どち…

虫倉山へ行ってきました

長野市中条の虫倉山へ不動滝コースで登ってきました。不動滝と登山口を過ぎたところにトイレ(閉鎖中)と駐車場がありました。 名勝、不動滝の案内。少し雪が積もって寒々してます。 登山口も立派な案内が出ていました。 お約束の熊出没注意。この絵は羆だね…

築北の四阿屋山(あずまやさん)へ行ってきました

11月5日に行きましたがブログの更新が随分遅くなってしまいました。山頂付近がブナ林で、以前から気になっていた山なのに家から少しだけ遠いということでなかなか登る機会がありませんでした。今回は長和町・青木村の道の駅プレミアム付商品券の青木村で…

宮沢口から独鈷山に登ってきました

久しぶりに上田市の独鈷山へ行ってきました。前回は中尊寺近くからの前山コースで登ったので今回は南側の宮沢コースで登りました。このコースは前回山頂でお会いした方から聞いて一度行ってみようと思っていました。 前回の記事はコチラです。 blackvespa.ha…

田口峠を歩く

県道下仁田―臼田線の最標高地点にある田口峠を歩いてきました。この田口峠は分水嶺にも関わらず県境ではないというちょっと面白い峠です。もちろん私の居る近くでも和田峠、大門峠など分水嶺が県境でないところはいくらでもあります。ではなぜここが特別なの…

秋の庭仕事

山野草の庭が茂り過ぎてきたので思い切ってシラネアオイやハッカクレンなどの株分け、植え替えをしました。 まずは大物のハッカクレンを掘り上げました。 土を落としたら簡単に二つに分かれました。来春の大きな芽が付いています。 今度は覚悟を決めてシラネ…

そうだ、クワガタを飼おう!(その2)

昨秋突然に思いついて飼い始めたコルリクワガタとツヤハダクワガタのその後です。 前回の記事はコチラです。 blackvespa.hatenablog.com 秋にそれぞれ成虫と幼虫をいくつか採集し、成虫は冷蔵庫で越冬させ幼虫はそのまま飼育を続けていました。4月になって…

白駒池の苔の森

白駒池の周りをぶらぶらしながら苔やキノコを愛でてきました。α7ⅡにTAMRON20㎜です。 これまで何度も来たけれどこんな青空は初めて。 見てるととても神秘的な森ですが、下手くそが写すと面白くもなんともないただの藪になってしまったので、Luminar標準のLo…

保福寺峠へ行ったりなど

8月の終わりに美ヶ原北端の保福寺峠へ行ってきました。上田から松本への山越えの道で三才山峠の一つ北の峠です。古代東山道が通っていた由緒のある峠のようで、長野県の「しあわせ信州」というサイトで信州最古の峠と紹介されていました。また「日本アルプ…

SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO

脱ペンタックスを進めたのはいいけどマクロレンズがAPS-C用の30mmだけになってしまいました。せっかくα7を買ったのでフルサイズ用マクロが欲しいなとシグマのカミソリマクロを買いました。 まずは我が家の老猫(20才と6ヶ月)。f2.8開放です。夜間の室…

梅雨が明けました

梅雨明けは激しく季節が変わりますね。先週まで朝夕はストーブを着けたりしていたのにいきなり真夏になりました。こういうときは涼し気な渓流が良かろうと久しぶりに300㎜の望遠レンズを連れて出掛けてみました。 ウツボグサが沢山咲いています。 ツマグロヒ…

山暮らしの日常

庭では春の花が終わり葉っぱばかりだったのがようやく次の花が咲き始めました。 クガイソウは一番下の花が咲き始めました。風に吹かれて倒れては起き上がるたびに捻じれていきます。 ガクアジサイと京鹿の子が隣り合って咲いています。京鹿の子はとても鮮や…

今年出会ったスミレたち

今年の春もあちこち菫を見て回りずいぶん楽しませてもらいました。私の同定も少しはまともになってきたような気がするのでここらで一度整理してみようかと今年見ることの出来た菫を50音順に纏めてみました。 ・アオイスミレ Viola hondoensis 春一番初めに…

御座山に登れませんでした

思いがけず高峰山に登ることになってしまった翌々日、御座山(おぐらさん)へ登ろうと行ってきました。 登山口のある南相木村の長者の森に到着。 車を停めて歩き始めると林床にニリンソウが沢山咲いています。 フデリンドウも見ごろです。 ヒゲネワチガイソ…

思いがけず高峰山に登ってしまいました

先週は春の花を探そうと小諸市の深沢渓谷に行ってきました。閉鎖中のトイレの前に車を停め花を探して歩きます。林道沿いにムラサキケマンの群落がありました。すごい数の花が咲いています。 時々ミヤマエンレイソウ、ヤブレガサ、エイザンスミレ、フデリンド…

長和町の本沢で春の花を見てきました

一昨年の春に本沢でレンプクソウやトウゴクサバノオを見つけたのでまた行こうと思っていましたが昨春は17号台風の影響で渓に入ることができませんでした。今年は春が一気に来て花の時期が例年より十日から二週間程早そうなので21日(水)に行ってみまし…

茂来山へ春の花を見に行ってきました

先月登った茂来山の自然環境が素晴らしかったので、春の花も何かしら咲いているのではないかと思い行ってきました。一応目標もあってスミレではヒナとエイザン、あとはレンプクソウが見られたら良いなと思っていました。 茂来山へ登ったときの話はこちらです…

伊吹の弥高尾根でスミレを見てきました

まだかまだかと待ちわびた春も来てしまえばあっという間に去ってしまいます。あの花も見に行きたい、この花も見たいと思ってはいても毎年のごとく三分の一も実現すれば上出来です。更に今年はいきなり暖かくなったので花時期がさっぱり判りません。とりあえ…

山野草の芽出しが最盛期です

庭の山野草コーナーが急に賑やかになってきました。毎年、新芽や蕾が上がって来るときのドキドキ堪りません。咲いた花を見るよりワクワクします。 順調に芽数を増やしてくれるサクラソウ。 このところ毎年花を咲かせてくれるけど全然増えないウラシマソウ。 …

茂来山へ行ってきました

佐久穂町の東、群馬県境近くの茂来山へ行ってきました。佐久穂ICを出たところの信号を左折したらそのまま真っすぐ進んで299号へ入り抜井川を渡ると道の右側に茂来山登山口の案内が出ていました。案内に従って林道に入ります。林道をしばらく道なりに進むと伐…

荒船山へ行ってきました

佐久市の東、下仁田町との境界にあるテーブルマウンテン、荒船山へ行ってきました。 国道254号を東に進み内山トンネルの手前を斜め右に旧道へ入り内山峠へ向かいます。峠に登山口と駐車場がありました。 駐車場の奥を右手へやや下る感じで歩いて行きます。日…

日本一長いと言われる琵琶峠の石畳を歩いてきました

中山道の大湫宿から琵琶峠まで歩いてきました。琵琶峠は往時の状態が良く保たれた石畳がありその長さは日本一とされています。琵琶峠付近の中山道は一里塚や馬頭観音像なども残っていてなかなか楽しい散歩コースでした。 大湫宿の西駐車場に車を停めました。…

深沢渓谷でねんぼう岩を見てきました

小諸市と東御市との境界にある深沢渓谷へ行ってきました。深沢ダムの先にゲートと駐車場がありました。立派なトイレがありますが残念なことに閉鎖中です。 ゲートの横に深沢渓谷の案内と熊出没注意がありました。山と高原地図では高峰渓谷と書いてありました…

独銛山(とっこさん)へ行ってきました

上田市の独銛山へ行ってきました。家から近いので以前から登ってみようと思っていましたがこれまでなかなか機会がありませんでした。中禅寺の南からの西前山コースで、登山口に駐車スペースとゲートがあります。 暗い杉植林の中を進みます。 大きな岩がゴロ…

今更ですがα7Ⅱを買ったので

本当に今更ですがα7Ⅱを買いました。Bランクの中古品です。ネット注文しておいたのが届いたのでお店に取りに行ってきました。店員さんが「こちらBランク品で、ボディに傷がありま・・・あれ?」というので一緒に見てみましたが、確かにあれ?って感じで大変良…

さようならLightroom5、こんにちはLuminar4

これまでデジタル写真はRAWで保存してLightroom5で現像していました。Lightroomは随分前にサブスクリプション版に変わりましたが、自分には月額が高すぎて変更する気になれないまま来てしまいました。今回、代わりに使える現像ソフトを探したところLuminar4…

久しぶりにスノーシューで遊んできました

火曜は一日中雪が降っていましたが、翌日からは良い天気になったので木曜にスノーシューを持って八子ヶ峰に行ってきました。 ヴィーナスラインのスズラン峠から登山口までの坂道が凍結していないか心配でしたが、日当たりが良くてまったく問題ありませんでし…

鈴鹿のハライドへ行ってきました

年末にハライドへ行ってきました。 10時過ぎに到着した朝明の駐車場はまったく車が停まっていません。 駐車場から出てすぐに朝明川を渡ります。 さらに左へ小沢を渡ります。ハライド←登山口の案内がありました。 その先にも右へハライド、国見岳の案内。 初…