天然に

愛知県の自宅と長野県長和町を行ったり来たりの二拠点生活をしています。主に信州の風景、花、虫などの写真を載せたり、山での暮らしを書いています。

初冬の週末山暮らし

 山荘も初冬になりいよいよ寒くなってきました。庭ではキイジョウロウホトトギスのタネが熟してきたので取り込みました。3つ出来ていましたが、タネらしいものが出来ていたのは1つだけでした。

f:id:blackvespa:20191210210559j:plain

 直播しましたが、頼りないタネなので発芽するかなぁ。

f:id:blackvespa:20191210210624j:plain

 秋に行った八子ヶ峰へもう一度行ってみました。

 細い霜柱が地面の至る所から出ていて踏むとガシャガシャと崩れるのでなかなかに歩きにくい。

f:id:blackvespa:20191210210640j:plain

 霧氷が綺麗でした。

f:id:blackvespa:20191210210702j:plain

f:id:blackvespa:20191210210713j:plain

f:id:blackvespa:20191210210728j:plain

 整備されたゲレンデの草にうっすら積もった雪ですが、冬の蔵王を空撮したように見えないかなと写してみました。

f:id:blackvespa:20191210210749j:plain

 振り返ってみた初冬の車山。降雪機の音があちこちから聞こえていました。

f:id:blackvespa:20191210210809j:plain

 カラマツの霧氷とその向こうに蓼科山

f:id:blackvespa:20191210210829j:plain

 北横岳はまだあまり白くなっていませんでした。

f:id:blackvespa:20191210210855j:plain

 八ケ岳は横岳から赤、阿弥陀あたりが雪化粧。

f:id:blackvespa:20191210210928j:plain

 北アルプスは流石に白くなっています。

f:id:blackvespa:20191210211002j:plain

 家の明かりにやって来る虫もほとんどフユシャクになりました。一番多いのがシロオビフユシャク。

f:id:blackvespa:20191210211046j:plain

 小さいシロオビフユシャクと思ったけど、クロバネフユシャクかも。

f:id:blackvespa:20191210211101j:plain

 ナミスジフユシャク。

f:id:blackvespa:20191210211138j:plain

 イチモジフユナミシャク。

f:id:blackvespa:20191210211153j:plain

 ウスモンフユシャクかな。

f:id:blackvespa:20191210211455j:plain

 これはフユシャクじゃなくて冬のシャチホコガ、クシヒゲシャチホコ

f:id:blackvespa:20191210211542j:plain